サイドホイール(横スクロール)で動画編集が快適!RAPOO MT760Mini マウスレビュー
今まで色んなマウスを使ってきましたが(主にApple)、どれも形やサイズが違うだけで基本的に「使っていて気持ちいい・便利」という感覚って無かったんですよね。 そんな私は以前ELECOMの「EX-G」を購入したのですが、ち...
今まで色んなマウスを使ってきましたが(主にApple)、どれも形やサイズが違うだけで基本的に「使っていて気持ちいい・便利」という感覚って無かったんですよね。 そんな私は以前ELECOMの「EX-G」を購入したのですが、ち...
製品提供:CIO 普段私はキャンプが趣味でして、1ヶ月に1回、相方さんとふらっとお泊まりキャンプをします。大自然に包まれて原始の魂を磨く訳ですが、そこには電源などというものはありません。(備えてるキャンプ場もありますが)...
製品提供:SOUNDPEATS みなさん音楽楽しんでいますか? 私は外に出る時は相方さんといつも一緒なのですが、お互いの会話を楽しみたく、イヤホンやヘッドホンはつけない派でしたが、それでも音楽を楽しみたいなぁと思っていま...
私のキーボード沼は早くも終焉を迎えたようなのです。以前「Keychron C3 Pro」を買いましたが、キーマッピングに苦しみ、解決策が見いだせず悩んだ挙げ句手放しました。 どうしてかと言うと、キーボードの出来自体はすご...
トランプさんの関税施策によるApple製品の値上げはどうやら不可避のようで、Macの値上げが行われる前にどうにかしないとなぁと思っていました。自宅の仕事で使っているiMacも10年選手なので、このタイミングが潮時かと思い...
先日のAKG K812とK702の比較レビューで思ったのが、USB DACがボトルネックになっているのではないかと言うこと。15年前のUSB DACなので前回の比較検証を行いながら、そろそろ引退してステップアップしたいな...
製品提供:HAGOOGI(ハゴオギ) もう季節は4月の後半ですが、最近暑い日が続きますよね。4月下旬の東京都心の平年(過去30年平均)気温は、最高気温で18〜20℃程度が一般的です。それに対し、記事執筆現在の2025年4...
製品貸与:ヒビノ(株) 昔からオーストリアブランドのAKG(アーカーゲー)のヘッドホンが好きで、特にリファレンスシリーズが好きでした。開放型ならではの音場の広さ、ヌケの良さ。他のヘッドホンを沢山聴いた訳ではありませんが、...
数あるiPhoneケースの中でも、ここまで素材・デザイン・機能に徹底してこだわったプロダクトに出会える機会はそう多くありません。2025年4月16日、Benks(ベンクス)から登場した「モンタージュ アーマープロ iPh...
タイアップ:EaseUS みなさんこんにちは。日々の業務や趣味で取り扱うファイル、ちゃんとバックアップは取れていますか?私は、何かの案件やプロジェクトに着手した際には、進行中のファイルを必ず一日一回、その日の日付を付けて...
取材協力:LULL TECH BEACH とある日、渋谷にあるコワーキングスペースさんから取材の申し込みを頂きました。話を聞きますと、そこは単なるコワーキングスペースではなく、様々なガジェットが集結し無料で使えるというの...
日々の生活の中で、鍵や財布などの大切な持ち物をどこに置いたか忘れてしまうこと、ありますよね。そんな時に役立つのがスマートトラッカーです。私はこれまでAirTagを使用していましたが、今回SwitchBotスマートトラ...
私は普段お仕事でデザインをする時は、Wacomのintuos Proaというペンタブレットを使って広告デザインの業務をしたり、映像制作をしたりしています。 慣れるとこれなしでは仕事にならない、と言うほど役立つ相棒です。今...
昨日、ChatGPTに突如現れた「Monday」。ネットニュースを見るとどうもネガティブで毒舌な性格らしい。それをリリースした意図は不明ですが、OpenAIは日本にツンデレ需要があると思って作ったのでしょうか?(他の国で...
待ちに待った日がついに来ました。本日iOS18.4がダウンロード可能となり、これによって今ままで封印されてきたApple Intelligence(アップルインテリジェンス)が使用可能になりました。 この為にiPhone...
「長時間デスクワークをしていて腰やお尻が痛い…」「オフィスチェアを買い替えたいけどどれがいいの?」そんな方におすすめしたい一つの答えが、私が10年以上愛用しているハーマンミラー社の『アーロンチェア』です。 この椅子かなり...
普段皆さん物理リモコンに囲まれて「あのリモコン」何処に行った?とリビングをウロウロ探すことも多いのではないでしょうか?私は現在物理リモコンはほとんど使っておらず(Apple TVのリモコンは使ってますが)、スマートリモコ...
最近少しずつ暖かくなってきました。春ですね。そんな中iPhone 16 eが発売された今、Appleファンが気になる次の噂は「iPhone 17 Air」では無いでしょうか。 代々Appleにおいて軽さ・薄さを象徴する製...
2010年頃だったと思います。私は会社が運営するメディアサイトの取材で衝撃な出会いをしました。その独特の音楽性と彼らが生み出す文化性に惚れ、私は音楽に対しての姿勢が大きく変わりました。そのバンドの名は『ハルメンズ』。知名...