大容量20,000mAhで3台同時充電のモバイルバッテリーが使いやすい!今すぐ買うっきゃないッ!【レビュー】

Semiroの大容量モバイルバッテリー

長いタイトルになってしまいましたが笑
Amazonで良いガジェットがないかと眺めていたら、タイムセールでSemiroの大容量のモバイルバッテリーが51%オフの1,970円で売りに出てたんですね。

丁度秋にキャンプに行く予定があるので、買っておこうと思い購入しました。
※前にも別の5000mAhのやつ持ってたのですが無くしちゃいました。

Semiroというブランドはあまり聞き覚えが無いのですが、調べてみるとモバイルバッテリーを中心にタッチペンやスマートウォッチなどを販売しているみたいですね。

ここは品質を信じて購入してみました。

パッケージ


パッケージの表面はこんな感じ。
シンプルで嫌味のないデザインで好感触です。安っぽさもなく製品への期待値が上がります。

パッケージ裏面


裏面はこんな感じ。一瞬どっちが表?と思ってしまいますが。
でも無駄にパッケージも大きくもなく、ゴミが嵩張るのが大嫌いな私には全体的に好感触です。

付属品


パッケージの中身は取り扱い説明書と充電用のマイクロUSB、そして本体です。無駄な付属品が一切なく、SDGsへの取り組みを思わせる潔さです。

モバイルバッテリー


本体のサイズはこの容量にしてはコンパクトに出来ており、手に収まりのいいサイズです。重量もこのクラスでは軽量の部類に入るのではないでしょうか。

製品スペック


製品スペック。USBは高速充電に対応しています。

バッテリーの端子面。USB-A二口、Lightning一口、MicroUSB一口


製品インターフェイス。
左から出力用のUSB端子、USB-C端子、充電用のMicro USB端子、出力用のUSB端子。
最強布陣の装備となっております。

USB-Cで充電可能


マイクロUSBしか付属していなかったので、それでしか充電出来ないかと思いきや、USB-Cでも充電できます。※大容量なので充電時間はそれなりに掛かります。

USB-Cは入出力両対応のようです。

充電インジケーター


充電の具合や、残りバッテリー容量は見やすい位置に4段階のインジケーターがあります。これがとても見やすくていい感じなのです。

【広告】

ちょっと気になる

物は良いと感じましたが、少し気になる点もあります。まずは結構モノが大きいです。どのくらい大きいかというと、iPhoneを一回り小さくしたくらい。でも厚みもあるので圧迫感を感じます。もう少しシェイプしたい…

もう一つはやはりちょっと重たいということ。
一般的なモバイルバッテリーとしては軽い部類なのですが、それでもキャンプに使うには重く感じます。ウルトラライト(超軽量)のギアを信条とする私は230gという重量は少し重たいです。気になったのはその二点ですかね。

モバイルバッテリー

20000mAhと大容量ですが、これだけあればiPhoneを含めた今どきのスマートフォンは3〜4回充電できます。そして例えばこれからの寒い季節でのキャンプなどのアウトドアにおいても、USB式電気毛布が12時間前後使えるという性能を発揮してくれ、アウトドアでの必須ギアとも言えますね。

大容量故に大切な時のお出かけにモバイルバッテリーの充電を忘れてた!
という時でも残量で充電出来る可能性がありますのでこれは嬉しいですね。

また、連泊でお出かけの時もこのら充電回数はとても頼りになります。
カップルでお出かけしても1泊くらいならモバイルバッテリーをシェアしてフル充電できる安心感。

このシェア出来るという部分ですが、2台同時充電出来るというのが大きな強みです。
片方の充電が終わるのを待つ必要がなく、一緒に充電出来ちゃうのは最大の訴求点では無いでしょうか。
隙のないユーザーの求めるツボを抑えた作りはグサリと刺さる融通の良さです。

また、説明書が要らないくらいのシンプルなインターフェースで、誰でも操作を迷うことはまずないと思います。

そんなしっかり使えそうな大容量モバイルバッテリーをキャンプの主役に据えて使っていこうと思います。

START
END