本日発売のApple AirTag(エアタグ)を渋谷のAppleストアで購入しました。
割と前から気になっていた製品で、個人的には同じく発表された新型iMacよりも注目していたので、ようやく手に入って感無量の編集部員Tです。
発売前からすでに各メディアで詳細が紹介され尽くした感がありますが、そこはさておき入手の喜びとともに独自レビューしてみたいと思います。
AirTag(エアタグ)とは?
AirTag(エアタグ)とはBluetooth接続でAirTag(エアタグ)に取り付けられた紛失物を探してくれる画期的なIOTデバイスです。
万が一紛失した場合、iPhoneやMacの「探す」アプリを使って、紛失物の位置をトラッキングして正確な位置がわかるという代物です。
ただしBluetoothを使用する関係上、探せるエリアに穴があります。
そこでAirTag(エアタグ)では全世界での約10億台のアップル製品を使用して、互いにBluetooth接続でネットワークを補い、目的の紛失物を探してくれます。
みんなの持っているiPhoneやMac製品が協力しあい、ご自身のAirTag(エアタグ)が取り付けられた紛失物の位置を特定してくれるのですね。
概要が分かったところで、早速まずは開封の儀と共にデザインを見ていきましょう。
ミニマルの極地なAirTagのデザイン
外観パッケージは至極シンプル。ただ最初は開封の仕方が分からずイライラしました笑
中身を取り出すと、シンプルな説明書きとともにお目当ての品が現れました。
説明書きはとても分かりやすく書いてありますが、ここでは割愛いたします。
サイズはとても小さく、ちょうどオセロの様な形状をしています。
厚みもとても薄いので、専用アクセサリーのストラップをつけなくても、財布やカバンに放り込んでおくだけでも良さげですね。
ちなみに見せたがり屋の私はしっかり専用アクセサリーを買いました?
AirTagの専用アクセサリー
バッグに取り付けたいのでApple謹製のストラップを買いました。
純正だけあって寸分の狂いもなくAirTag(エアタグ)にスッポリと収まります。
他にも色々なアクセサリが販売されていますが、前回海外製の商品を紹介しました。
海外製品は色んなものが発売されていて物欲をそそりますね。
個人的にはエルメスのストラップが気になります。
バッグへの取り付け方法は非常に簡単でした。
ゴムの輪っかにAirTag(エアタグ)が取り付けられた先端をクルンと通すだけ。
これで見せたがりの完成です笑
↓こちらは純正ではありませんが、検索すると色々なアクセサリが出てきます。
AirTagの設定方法と使い方
すでに詳細な使い方や設定方法はネットにたんまり情報がありますので、ここでは最低限の初期設定を掲載したいと思います。
- iOSを最新バージョンの14.5にアップデートします。
- 次にiPhone端末のBluetoothをONにします。
- iPhoneをAirTagに近づけて「接続」をタップします。
- AirTagの名称をお好きなものに設定します。
- Apple IDに登録画面の「続ける」をタップします。
- 「このiPhoneを使用」をタップして、ペアリング設定は終了です。
次に「探す」アプリを使って、実際にAirTag(エアタグ)が取り付けられた品物を探してみます。
- 「探す」アプリを開いて「続ける」をタップします。
- 「”探す”Appで表示」をタップします。
AirTag(エアタグ)のついた品物の位置がマップに表示されました。
ちなみに「探す」ボタンを押すと右側の画像のように紛失物までのナビゲーションをしてくれます。
また「サウンドを再生」を押すと甲高いパルス音をAirTag(エアタグ)が発するので、紛失物の位置をわかりやすくしてくれます。
以上がAirTag(エアタグ)の設定方法と使い方です。
とても簡単ですね。
AirTagを色んな物に付けてみた
アイデア次第で色んなものをガードできるAirTga(エアタグ)。
そこで色んなものに取り付けたり仕込んだりして、使い勝手を試してみました。
皆さん一番取り付ける可能性が高いのがキーホルダーではないでしょうか?
今回買ったストラップはバッグ用なので見た目があれですが、AirTag(エアタグ)はとても軽いのでキーホルダーにつけても難なく取り回しができます。
私はバッグ用に買ったのでこれで良いのだと思います。
バッグの柄や色によっては見た目が派手になるので、ストラップの色選びは慎重に行いたいところですね。
うっかりタクシーに置き忘れたりしやすいのがお財布。
小銭入れに入れてみましたがあまり厚みが気にならず難なく財布と馴染みました。
私は身体・精神障害者なので各種障害者手帳や書類、診察券入れのこれが欠かせません。
でもよく無くします笑
なので仕込んでみましたがパンパンのバインダーでもちゃんと綴じてくれました。
これはいいかも。
盗難防止には役に立ちませんが、自転車の撤去などでは案外いい感じで役立つのではないでしょうか?いちいちどこに撤去されたか問い合わせる必要がありません。
でもAieTag(エアタグ)の音は結構うるさいのでご近所迷惑になるかなぁ…
編集部員Mの名刺入れを拝借。
名刺入れってどこにいったかすぐに忘れるんですよね。
これはアルミ製の名刺入れですが伸縮性がないのでちょっと無理がありました。
革の名刺入れなら思ったよりも入るかも。
無くしもののNo.1が恐らく傘なのではないでしょうか?
コンビニ傘ならなくしてもあまり気になりませんが、上等な傘になると無くしたショックでデカイですよね。
これはアリなんじゃないかと思います。
他にも皆さんの身の回りの環境や、アイデア次第でもっとAieTag(エアタグ)の活躍の範囲が広がるかも知れません。
Androidと連携するって聞いたけど?
どうもAirTag(エアタグ)はAndroidと連携するようです。
と言っても同製品がAndroidで使えるようになるというお話ではなく、AirTag(エアタグ)の付いた紛失物を見つけて、Androidのスマホでかざしてあげると、Androidの画面に所有者の情報を映し出してくれる機能があるそうなんですね。
私は東京暮らしですが、東京って意外と親切な人が多いので、いざ紛失しても見つけた方がスマホにかざしてくれることを祈ります。
Androidユーザーの皆さん!AirTag(エアタグ)の付いた紛失物を見つけたらスマホをかざしてあげてください?
Twitteの反応
AirTag(エアタグ)発売初日の本日、Twitterでどんな賑わいになっているのか一部抜粋してみました。さっそく文鎮化させちゃった人もいるみたいですね。
まとめ
買って満足というか、あと2つくらいは欲しいなと思わせる利便性と、ガジェットとしてなんだか引力性の強い魅力があるこの商品。
ミニマルなデザインと高い質感が同居していて筆者の財布の紐がまた緩くなる逸品でした?
無くし物が多い方に是非オススメの商品です。
最後にもう一つ…一番無くしやすいのって、実はiPhoneじゃない?
というありがちなオチでした?