「時短」で超楽に!ビジネスに必須の無料スマホアプリ10選!

編集部員T

今回は現代に働くビシネスマンの為に役立つアプリ10選を情報共有するよ!

皆さんこんにちわ。編集部員のTです。

皆さんは普段自分の仕事のタスクを管理するためにどんなツールを使っていますか?

メモ帳だったり電卓だったり。会社に行けばスキャナやFAXもありますよね。

でも繁忙期になってくると色んなタスクが溜まって頭がごちゃごちゃになる!
そんなことは有りませんか?

私も会社員で役職に就いてましたので分かります。
忙しいと自分のタスクをなんとか管理だけで他は手回し!なんてことも。

そんな悩みも現代にはスマートフォンという優れたデバイスがあります。
そしてそれらの問題を解決する素晴らしいアプリケーションがあります。

今回はそんな現代に働く忙しいビジネスマンの為に役立つ、スマホアプリを10選で選んでみましたので是非ご活用くださいね!

この記事はこんな人向けの内容です

★仕事の整理ツールを活用してタスク管理や作業を楽にしたい!
★アプリで知らない歳のいった重役だけど今どきのアプリを知りたい!
★管理職に就いていてもっとチームと楽に連携を取りたい!

【広告】

使えるスマホアプリ10選!

今の時代は何かとスピーディ。
スマホやパソコンの登場でビジネスは加速し、求められる成果は高いのにそれに見合った時間や給与がもらえない。

ならば時間を生み出してみませんか?
時間あたりの時給を改善してみませんか?

以下のアプリはそんな今時の悩みを解決してくれるスーパーツールなのです!
キワードは「時短」!加速するビジネスに時間をこじ開けましょう!

1.モバイルSUICA

モバイルSUICA
  • サクサクと駅の改札を通れる
  • 支払いもスマートに済ませたい方

まずは「モバイルSUICA」の紹介です。
特に都心にビジネスマンには必須のアプリです。

SUICAのカードを必要とせず、スマートフォンで改札にピ!とかざせば改札が通れちゃいます。

財布やカードケースからわざわざSUICAを出す必要もないので楽ですよね。

最近は自動販売機やコンビニの支払いもICカード対応が増えましたが、これもスマホをピ!とかざせば決済が完了します!これぞTHE・時短ですね!

Suica
Suica
無料
posted withアプリーチ

2.Yahoo!乗り換え案内

Yahoo!乗り換え案内
  • 電車の移動や乗り換えがスムーズに
  • 駅構内の出口がひと目で分かる

電車の乗り換え案内板を見たり、電車移動での目的地までの距離を予測するのって大変ですよね。

ましてや都心部に住んでいると、複雑化した地下鉄やJRなど幾つも複雑に入り乱れていて、時間も分からなければ出口もどこか分からない。。

そんな問題を解決してくれるのが、この「Yahoo!乗換案内」です。

これを使えば、終電や始発での検索はもちろん、どこに出口があって目的地に最短で出られるかひと目で分かります!

他にも乗換案内や遅延情報なども充実していて、時短を求めるサラリーマンには必須アイテムです。
※私は方向音痴なのでなくなてはならないアプリの一つです笑

Yahoo!乗換案内
Yahoo!乗換案内
無料
posted withアプリーチ

3.Microsoft Office

Microsoft Office
  • 定番のOfficeが外出先でもサクサク作業できる
  • クラウドストレージと連携すれば最高のノマドワークへ!

こちらはビジネスマンでは知らない人はいないでしょう。Word、Excel、Powerpointなど。

外出先で書類データに目を通す時間がなかったり、タブレットで空いた時間に文書を作りたかったり…これであればわざわざ重たいPCを開くこともありません。

PCとのデータにほぼ互換していますので、移動先のスキマ時間に書類作成チェックが行えますよ!

今回は紹介しませんが「Dropbox」といったクラウドストレージと併用すれば作業効率は更にアップします!

スキマ時間が作業を進めて時短を行いましょう!

Microsoft Office
Microsoft Office
無料
posted withアプリーチ

4.Google ToDo

Google ToDo
  • タスクが管理しきれない人ためのワークを改善!
  • Googleアプリとの連携でよりワンストップで分かりやすい

自分が今日何をしなければならなくて、どんな作業が残っているのか…

メモ帳には書いたタスクが一杯で頭がグチャグチャ…そうであれば綺麗サッパリ「Google ToDo」で整理しましょう!

これの優れているところは他のGoogleアプリと連携ができるということ。

例えばお使いのGmailからToDoにアクセスできたり、GoogleカレンダーにToDoのリストを反映させたりと自由自在!

元がパソコン版のアプリなので、スマホ⇔パソコンとどちらかでデータを反映させるとどちらにも反映されます。

外出中もデスクに向かってる最中も自分のタスクを完璧に把握できるので時短には必須でしょう!

Google ToDo
Google ToDo
無料
posted withアプリーチ

5.Adobe Scan

Adobe Scan
  • 書類の山が片付けられない人を改善するツール
  • スキャンしたデータはクラウド保存で安心!

このアプリは紙の書類をスキャンしてくれて、PDFデータにすることができます。
その際台形補正をしてくれて、高品質なデータで読み取ってくれます。

それだけでもスグレモノなのですが、Adobeが提供する「Adobe Document Cloud」というストレージサービスと併用するとビジネスが加速します。

具体的にはアプリで書類をスキャン→Dcument Cloudに保存→それをPCで見たり、検索したりできる。もちろん保存も。

この流れがとても気持ちよく、書類の山からビジネスマンを開放してくれます。

書類はスキャンしたらあとは検索して見るだけ!

書類からデータへ。スマートな移行が時短を約束してくれます。

Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ
Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ
無料
posted withアプリーチ

6.スマートニュース

スマートニュース
  • 通常のニュースでは取り扱わないニッチな記事が見たい方
  • 自分だけのオリジナルニュースを組み合わせて読みたい方

ビシネスマンならば誰もがというわけではありませんが、IT業界などにお勤めであれば情報のアンテナは常に張っておくべきではないでしょうか?

スマートニュースは時事ネタからまとめサイトまで多彩なジャンルのニュースを網羅しています。

しかしこのアプリの大きな特徴は、知りたい自分のニュースをカスタマイズしてタブに組み込むことができるんです。

例えば筆者の地元の鳥取県は何かとおかしな話題が多く面白ネタの宝庫だったりするので、「鳥取県」だけのニュースをタブに組むこむ事も可能です。

まとめサイトが好きな人ならば纏め系だけのタブを作っても良いでしょう。

そんなカスタマイズ性の広さがスマートニュースの魅力です。

スマートニュース
スマートニュース
無料
posted withアプリーチ

7.Zoomミーティング

Zoomミーティング
  • リモートワークの鉄板ビデオ会議アプリ
  • 多人数でのビデオ通話も安定した品質

このアプリは昨今のリモートワークの機会で使うことも多いアプリなのではないでしょうか?

このアプリはビデオTV通話アプリなのですが、特徴はスマホとPCの垣根を超えた多人数でのビデオ通話。

多人数でも回線に負荷が掛からない設計になっており、つまり途切れないビデオ通話が可能なのです。

また、ビデオ通話自体を録画する機能もあり会議後に動画に出力ができます。
つまり議事録をつける必要がないんです。

他にも画面共有機能や、ブレイクアウトルームといったホスト側が参加者をグループ分けして別部屋で話す機能もあります。

テレワークが続く今、「移動」という最大の負荷をなくすには欠かせない時短ツールでしょう。

オンライン会議スケジュール
オンライン会議スケジュール
無料
posted withアプリーチ

8.Evernote

Evernote
  • 何でもかんでも情報を一元管理したい人向け
  • 対応アプリからEvernoteへブックマークやデータ保存も出来る!

Evernoteは次世代の進化したノート、といった形が分かりやすいでしょう。

メモをEvernoteに書いて、それを各ジャンルごとに束ねる事ができます。
例えば「クライアントリストまとめ」といったノートブックを作り、その中で各クライアントに分けたノートを作り管理することが可能です。

また最大の特徴は、様々な対応アプリやブラウザから「後から見たい!保存しておきたい!」サイトのブックマークやファイルをEvernoteへ送信して保存が出来るという点です。

例えばメールの内容もブックマーク代わりにEvernoteへ送信することも可能です。

とりあえず何でもEvernoteに放れば後から見れる!時短には必須のツールです!

Evernote
Evernote
無料
posted withアプリーチ

9.slack

slack
  • 手軽に社内専用のSNSを構築したい人管理者へ
  • データのやり取りもメールを介さずに直接メンバーに送信可能!

このアプリを一言で表すのなら「招待制のクローズド且つ高機能版のLINE」です。

承認制で限られたメンバーだけがチャットトークできる専用のルームを作ることが可能です。
また、部屋はいくつも作ることでき、尚且どんなファイルでも送受信できます。

社内専用のSNS、といったところです。

他にもビデオ通話や個人チャットをすることも出来、アイデア次第でどんなルームにするのかはあなた次第。パソコン版もありますのでスマホとの垣根を超えて参加が可能です。

私もメールはもうほとんどせず、限られた複数のクライアント専用の部屋を作り、そこでやり取りすることが多くなりました。

メールを打つ手間が省ける!と言った点でも、高い時短効果をもたらせてくれるでしょう。

Slack
Slack
無料
posted withアプリーチ

10.TimeTree

TimeTree
  • シンプルかつ高機能なカレンダーを求める方へ
  • カレンダーにメンバーを招待して日程を共有

最後に紹介するのは「タイムツリー」。

これは何かというとスケジュールカレンダーアプリなのですが、とてもインターフェースがシンプルで見やすく優れていて重宝しています。

このアプリの最大の特徴は、自分のカレンダーに他人を招待することができるということ。

カレンダーを共有して、お互いのスケジュールを書き込む事ができるんですね。
小さなチームであれば、社内の会議や行事ごとがいつあるかを書いておけば通知が来て知らせる事ができます。

いちいち連絡を取らなくて済むのでこれも時短になりますね。

TimeTree [タイムツリー]
TimeTree [タイムツリー]
無料
posted withアプリーチ

まとめ

如何でしたでしょうか?私が普段使っているツール群を紹介させて頂きました。
どれも時短には欠かせないツールです。

ですが大事なのはあなたのマインド。
ツールを振り回して出来る時短ビジネスマンを演出してください!

最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ

スティーブ・ジョブズ